![]() |
私の後輩のKame君が新しく船を買い換えました!!
ランページというオープンタイプの船です。 31Fと言ってましたから、だいたい9m50cmぐらいでしょうか。幅もあって、なかなか安定した船のようです。 |
![]() |
私のYBMの仲間の人たちもお祝いに駆け付けていただき、進水式となりました。
|
![]() |
「僕にもやらせて〜」
|
![]() |
試運転をかねてマリーナ周辺をぐるぐる回ってきました。
|
![]() |
これからKame君のホームポートである伊東サンライズマリーナまで、船を運ぶ予定です。
私も時間があったので、一緒について行くこととなりました。 |
![]() |
引き波も美しいです。
|
![]() |
観音崎灯台を右手に見ながら南下します。
|
![]() |
海驢島です。潮の干満の状態や、見る角度によっていろいろな表情に変わって見えます。
|
![]() |
この角度がアシカっぽいですかね。
|
![]() |
剱埼灯台周辺は定置網が多く、注意が必要です。
|
![]() |
城ヶ島京急ホテルです。こんど泊まってみたいですね。
|
![]() |
城ヶ島大橋を後ろに見ながら、相模湾横断です。
|
![]() |
オートパイロットもついているので、楽ちんでした。
私は初?初島です。 |
![]() |
次回は食事、宿泊に寄ってみたいです。。
|
![]() |
伊東の町並みが見えてきました。
25〜28ノットぐらいで、1時間半ぐらいで到着してしまいました。波の状況が良ければ、思ったよりも近いもんです。 |
![]() |
サンライズマリーナに入港です。
|
![]() |
なかなかきれいなマリーナです。
|
![]() |
どうだ、いいだろう!!自慢の船です。
|
![]() |
波きりも良さそうです。
幅が広く、安定感があります。 |
![]() |
良い船です。フル装備なので、これからトローリングが楽しみです。
遊びに行くのでまた乗せてくださいませ。。 |
![]() |
聞いたところによると、北米の船のようです。
私の船と近いところの出身のようです。 |
![]() |
ここのマリーナは、陸置と係留が半々のようです。
|
![]() |
水も東京湾とは比べようもないくらいきれいでした。
今度は晴天のべた凪の日に行ってみたいです。 |